2012年5月31日木曜日

あなたの肩はどこまで上がりますか?一緒に難所を乗り越えましょう!

動作の難所を越える方法

実際に腕挙げのコースを進めていく際にもっとも難しいのは、
それをさえぎるかのようにそこに居すわって邪魔をする緊張の存在、
すなわちその道程における難所にどう対処するか、
いかにそこを乗り越えるということです。


四十肩や肩挙げなどはそのいい例ですが、
そのほかどんな種類の捜査でも、
どこかにそうした難所のあることが少なくありません。
そんなとき、それを越えられなければ、
意図どおりの動作は実現できないことになってしまいます。

完全に弛めきるまでにはいかなくても、
とにかくそれまで動かせなかった腕や肩、
脚などがある程度自由に動かせるようになるので、
仕方なしにやっていたごまかしの動きも、
よけいな緊張や無理な動貸し方も、
しないで済むようになるからです。

動作全体の構造が変化して自由かつ活性化するので、
やっとのことで難所越えができるようになった腕や肩などの
動きより積極的に促進することになります。

これが、居すわり緊張を一層軽減しやすくし、
あるいはそんな緊張は自然に消えてなくなることもすくなくありません。

0 件のコメント:

コメントを投稿