2012年6月1日金曜日

O脚改善法を完全公開!簡単にできます。ぜひやってみて下さい!

自体軸がしっかりすれば痛みは消える

人体はいくらか猫背になっていたり、腰が反り気味の人もいたり、
斜めに捻れていることもあります。


そんな人でも、その外形を統合してタテ直に立てようとする力さえ
しっかり入っていれば、現状においてはその人にとってそれなりに
一番無理のない楽な姿勢ということになるからです。

変形性膝関節症と呼ばれるO脚で膝の痛みに悩まされている人の場合、
膝をまっすぐに伸ばすような力を入れながら、股関節から膝、
踵へとタテまっすぐに脚全体を踏みしめなければなりません。

さらにまた足裏は、両外側を浮かせ気味にしながら、
内側で踏みつけるように足首へ力を入れることが大切です。
踵から膝、股関節とタテまっすぐに踏みしめた脚の上に、
その上部構造であるク幹部がやはりタテ直の自体軸に沿って
しっかりと立てられていなければなりません。

こうして膝を中心にして全身がタテ直になるような踏みしめの力をいれても、
ただちにO脚がまっすぐにはならないかもしれません。
その形はなおO脚のままだとしても、膝や股関節、脚の内側を通して、
ある程度しっかりした踏みしめが出来るようになるにつれて、
少なくとも膝の痛みは軽減・消滅しやすくなります。

すなわち、ここで大切なことは、形のうえで膝がまっすぐになれば
それに越したことはありませんが、
それにはなお相応の努力と時間を要するということです。
たとえまっすぐにはならなくても、タテ直にしようという本人の努力が適切なら、
それが痛みへの対応として役立つことが分かっています。

0 件のコメント:

コメントを投稿